混沌の闇に誘われし旅人の手記

うちのこおんりィエエエエエエエエアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああアアアアアアアアアッハアアアアアアアアアアアアアアン!!!!!!!!!!!!!?!??!!?

例のやつ(未完成)

 ____西暦2020年、東京。
 突如宇宙より飛来した未知の生命体により、人類は危機に瀕していた。
 "ドラゴン"と名付けられたそれは、葬送の花"フロワロ"を東京一帯に、いや……全地球のいたるところ、海上でも溶岩の上にすらも咲かせ、瞬く間に地球はドラゴンの手に落ちた。
 ……いや。

 "ムラクモ機関"と呼ばれる組織があった。「国民の中から優秀な人材を招集し、日本のあらゆる危機に立ち向かう」という信念の元、日常の陰で活躍を続けていた組織である。ムラクモに所属する、一癖も二癖もある超人たちは、無論この危機を黙って見てはいない。
 竜に立ち向かう力、"S級"の能力を持った若者たち。彼らは「狩る者」と呼ばれ、竜たちへと抵抗を始めていく。
 様々な思惑が交錯する中、彼らの想いはただ一つ。

 「すべての竜を、狩り尽くせ」。


☆キャラクターメイキング
・クラス
計6つのクラスがあり、取れるスキルや装備品、能力値が変わる。

【サムライ】身体能力Sランク、その中でも剣技に優れた者。攻守優れたオールラウンダー。バランス型の前衛職で、武器は「刀」。「構え」とよばれる、抜刀スタイルと居合スタイルで分かれるのも特徴。
能力
ATK:4
DEF:3
MAT:1
MDF:3
SPD:4
LIFE:28 MANA:27
「刀」……1d6+1の武器。日本に古来より伝わる、独特の反りを持った剣。

トリックスター】俊敏性Sランク。スピードと器用さが持ち味の職業。状態異常を付与できる「ダガー」手数の多さが持ち味の「銃」、2種類の武器を使い分け、トリッキーな戦方を得意とする。
能力
ATK:3
DEF:2
MAT:1
MDF:2
SPD:7
LIFE:25 MANA:30
ダガー」……1d6の武器。近接用の短剣。クリティカル率+1。
「銃」……1d6の武器。手数で攻めるタイプの小型武器。

【デストロイヤー】身体能力Sランク、その中でも武道に優れた者。何よりも己の体を武器とし、重い一撃を確実にはなっていく職業。武器は拳にはめる「ナックル」。守りにも優れており、非常に安定感がある。
能力
ATK:4
DEF:4
MAT:1
MDF:4
SPD:2
LIFE:35 MANA:20
「ナックル」……1d6+2の武器。自分の力を引き出し、純粋な破壊力を生み出す。

【サイキック】超感覚Sランク、現代の魔術師。爪形の武器「クロウ」を媒介に、超常現象を自在に操る。
能力
ATK:1
DEF:1
MAT:6
MDF:2
SPD:4
LIFE:20 MANA:40
「クロウ」……1d6-2の武器。魔法の媒介として役立つものの、破壊力は低め。

ハッカー】情報処理能力Sランク。現実の事情でさえもチートし、味方をサポートする職業。投擲武器「チャクラム」を用いる。
能力
ATK:2
DEF:3
MAT:4
MDF:3
SPD:3
LIFE:22 MANA:33
「チャクラム」……1d6-1の武器。環型の投擲武器。

【アイドル】カリスマ性Sランク。味方の能力を最大限に引き出すことを得意とした司令塔。武器は「メガホン」だが、なんとこれで殴るのだ。
能力
ATK:2
DEF:3
MAT:3
MDF:3
SPD:4
LIFE:26 MANA:29
「メガホン」……1d6-1の武器。声を攻撃用の特殊な音波に変換できる。

・能力値
 クラスごとに固有の能力値があり、さらに3ポイントのボーナスポイントがある。好きな能力値に割り振って良い。LIFE、MANAはスキルの効果やランクアップの効果がない限りは固定。

・ダメージボーナス
 通常攻撃を含んだ「物理ダメージ」は、ATK×2ダメージを加算する。
 スキルのみにある「魔法ダメージ」の場合は、MAT×2ダメージを加算する。
 また、DEF分の物理ダメージは軽減され、MDF分の魔法ダメージも軽減される。

・所属
 PCのほとんどはムラクモ機関所属である(シナリオにより異なるかもしれないが)。が、ムラクモ機関外にも異能力者は存在する。
【ムラクモ機関戦闘班】前線に出て戦ったり、危険な現場に赴き調査を行うチーム。戦闘のエキスパートばかりで、ナビゲートなどを担当する情報処理班とよく協力して任務に当たる。
【SKY】渋谷を拠点とした不良グループ。とある理由からムラクモ機関を異様に敵視している。現在は渋谷も竜の根城となっているが、磨かれた土地勘や意外にも統率の取れた個々の働きにより、ダンジョン化した渋谷を生き残っている。
【SECT11】アメリカ合衆国の異能力者集団。国民性なのか自由でこれまた癖のある若者が多いが、リーダーのカリスマは本物らしくとても統率されている。とある事情により、秘密裏に少数の部隊が派遣されてきているらしく……
【無所属】組織に属さず、危険な外の世界で生きる者。何か事情があってのことか、はたまた記憶を失い彷徨っている、という者も存在する。

・スキル
 一般人にはとても真似できない、S級能力者のみが為せる業、「スキル」。これを用いてドラゴンと戦うこととなるが……。
【サムライ】
 刀を用いたスキルや、自身へのバフなど、多様なスキルを持つ。
《旋風巻き》(抜刀)ランダムの敵全体に、自身の通常攻撃を[SL+3]回行う。M:4
 鋭い刀身から斬撃の風を放つ。

《金翅鳥王旋風》(抜刀)敵全体に2d6+[SL-1]の物理ダメージ、このスキルを発動するターンはSPDを+2したものとして扱う。M:6
 その剣の軌道は、羽根を広げた鳥のごとく。

《飛天斬り》(抜刀)敵単体に1d6+[SL+2]の物理ダメージ、このスキルは命中判定の目標値を-1する。飛行する敵には更に+1d6ダメージ。M:4
 空にさえ、逃げ場はない。あなたの身はそこに届くのだから。

《宵待ちの型》(抜刀)敵単体に2d6+SLの物理ダメージ、このスキルは命中判定不要の必中攻撃だが、そのターンはSPDが-2される。M:4
 ゆっくりと狙いを定め、その好機を絶対に逃さない。

《力閂オロシ》(抜刀)敵単体に2d6+SLの物理ダメージ。2d6の目標値9-SLで出血も付与。M:6
 大きく刀を振り下ろし、文字通りに一刀両断する。

《トンボ斬り》(抜刀)敵単体に1d6+SLの物理ダメージ。飛行する敵には更に+1d6ダメージ。M:3
 遠距離からの斬撃。空に居ようが、逃れることは許されない。

《影無し》(抜刀)敵単体に1d6+SLの物理ダメージを与える。最速行動。また、命中すると相手をスタン状態にする。M:3
 目にも留まらぬ早業で敵を斬る。

《八岐大蛇突き》(抜刀)敵単体に3d6+SLの物理ダメージ。M:7
 八岐大蛇がごとく、八連続の突撃を行う。

《収刀の紡ぎ》(抜刀)敵単体に1d6+SLの物理ダメージを与え、「居合」の構えに移行する。M:4
 敵を斬り、その流れのまま構えを変える。

《収刀の紡ぎ・転》(抜刀)自身の状態異常をSL+1個回復し、「居合」の構えに移行する。M:5
 刀を収め、自身の気を練る。そのまま、構えを改めるのだ。

《崩し払い》(居合)敵単体に3d6+SLの物理ダメージを与え、3ターンの間バッドステータス判定の目標値を-2する。M:9
 刀身が見えぬほどの早業で、敵の体制を崩す。

《絶刀》(居合)敵単体に1d6+[SL+2]の火属性もしくは氷属性(取得時に選択)の物理ダメージを与え、2d6の目標値8-SLで状態異常(火属性:火傷、氷属性:凍傷)を付与。M:5
 その一閃は、炎のように熱く。しかし、氷のように鋭く。

《不動居》(居合)使用したターンは何もできないが、次のターンに使用するスキルのダメージを2倍にし、状態異常判定の目標値を-[1+SL]する。M:10
 まだ、力を抑えるべきだ。勝機は、この次に見える。

《風林重ね》(居合)味方の属性攻撃に合わせて、2d6+SLの物理ダメージで追撃を行う。M:7
 味方との華麗なる連携。呼吸を合わせ、そう……今だ!

《十六手詰め》(居合)敵単体に3d6+SLの物理ダメージ、このスキルは命中判定不要の必中攻撃。M:10
 敵が斬られたことにさえ気付かない間に、あなたは攻撃を終え、刀を収めている。

《抜刀の紡ぎ》(居合)敵単体に1d6+SLの物理ダメージを与え、「抜刀」の構えに移行する。M:4
 速く終わらせてしまおう。剥き出しになった刀身は、まだ血に飢えている。

《抜刀の紡ぎ・転》(居合)敵全体に1d6+SLの物理ダメージを与え、「抜刀」の構えに移行する。M:5
 回転斬りの勢いで、構えを改めるのだ。

《修羅の貫付け》オートスキル。バトル開始時に2d6の目標値7-SLに成功すると、敵全体に1d6+[3+SL]ダメージを与える。
 先を急ぐ身、雑魚はさっさと片付けてしまおう。

《刃下のリアクト》リアクトスキル。SL+2ターンの間に15-SLダメージ以上を負うと、そのターンの終了時に再行動できる。M:5
 大きなダメージを機転に変えて、行動を起こす。

《練気手当》最速行動。自分のLIFEを[SL]d6回復し、状態異常をSL-1個回復する。M:5
 自らの気を練り、傷を癒す。

《赤火の呼気》次のターンから10ターンの間、自分のATKとMATが1ずつ上昇する。この効果は重複せず、11ターン目には切れる。M:5-SL
 呼吸を整え、獅子奮迅の攻めに転ずる。

《黒鋼の呼気》次のターンから10ターンの間、自分のDEFとMDFが1ずつ上昇する。この効果は重複せず、11ターン目には切れる。M:5-SL
 呼吸法一つにおいても、抵抗力まで左右されるのだ。

丹田法の訓》3+SLターンの間、味方の最大LIFEが+10×SLされる。M:6
 特殊な呼吸法を仲間たちにも伝える。コツを掴めば、劇的な効果が現れるはず。

《憤怒の刃》オートスキル。味方が戦闘不能になったターンの終了時に、その味方を倒した敵に2d6+SLの物理ダメージ。
 許さない。絶対に。八つ裂きにしてやる。地獄に送ってやる。

奥義《乱れ散々桜》条件を満たさなければ習得不可。敵単体に3d6+45の物理ダメージを与える。M:25、EX1
 その刃に触れたものは、咲き乱れて散る花が如く儚く散る。

秘奥義《天地断ち》条件を満たさなければ習得不可。敵全体に3d6+30の物理ダメージを与え、2d6の目標値4で出血を付与する。M:25、EX1
 澄み切った曇りなき刃は、仇なす全ての存在を両断するのみ。

トリックスター
 ダガーと銃で使えるスキルが異なる。ダガーは状態異常の扱いに長け、銃は手数が多く様々な戦況に対応できる。
《タランテラ》(ダガー)敵単体に1d6+SLの物理ダメージ、2d6の目標値5-SLで麻痺を付与。M:3
 麻痺効果のある薬物を刃に塗り、敵に突き刺す。

《スコルピオ》(ダガー)敵単体に1d6+SLの物理ダメージ、2d6の目標値5-SLで毒を付与。M:3
 じわじわと体力を奪う薬物を刃に塗り、敵に突き刺す。

《クラーケン》(ダガー)敵単体に1d6+SLの物理ダメージ、2d6の目標値5-SLで盲目を付与。M:3
 視神経を一時的に弱らせる薬物を刃に塗り、敵に突き刺す。

《ヴァンパイア》(ダガー)敵単体に1d6+[SL+2]の物理ダメージを与え、更に自身のLIFEをダメージの半分回復する。対象が出血状態の場合、回復量が1d6+SL増える。M:6
 刃から生命力を吸い取る業。その様は吸血鬼を彷彿とさせる。

《フルムーンヴァンプ》(ダガー)敵単体に1d6+[SL+2]の物理ダメージを与え、更に味方全体のLIFEをダメージの半分回復する。対象が出血状態の場合、回復量が1d6+SL増える。M:9
 奪った生命力を増幅し、仲間に分け与える。

《ベノムアンプリフ》(ダガー)敵単体に1d6+SLの物理ダメージを与える。対象が毒状態の場合、呪毒状態に変化させる。M:3
 毒に反応し、更に効率的に命を奪う劇物へと変質する薬液を打ち込む。

《ペインイーター》(ダガー)敵単体に[対象の状態異常の数+1]d6+SLの物理ダメージを与え、対象の状態異常を全て解除する。M:5
 その苦痛は、最上級の美味。

《アサシンアイズ》(ダガー)[SL+2]ターンの間、自身のクリティカル率を+3し、攻撃ダイスを1個増やす。M:3
 暗殺者の本能を呼び醒ませ。獲物はまだ幾らでもいる。

《ラッシュショット》(銃)敵単体に[SL+4]回の通常攻撃を行う。更にクリティカル率+1。命中判定が成功すれば、全ての攻撃を命中させて良い。M:5
 二丁拳銃を使用し、素早く連続で銃弾を浴びせる。

《エイミングショット》(銃)敵単体に2d6+SLの物理ダメージ。このスキルは命中判定の目標値を-SLする。飛行する敵には更に+1d6ダメージ。M:6
 よく狙いをつけて、今だ、迷わず引き金を引け。

《エア・アサルト》(銃)敵全体に1d6+SLの物理ダメージ。飛行する敵には更に+1d6ダメージ。M:6
 無差別射撃に見えるかもしれないが、その銃口はしっかりと敵を捉えているのだ。

《ジャンプショット》(銃)敵単体に[2+SL]ターンの間、ターン終了時に1d6+SLの物理ダメージを与える。飛行する敵には更に1d6ダメージ。M:5
 跳弾を放つ。絶対に外れない弾からは、当然逃れられない。

《ニーブレイク》(銃)敵単体に1d6+SLの物理ダメージを与える。飛行する敵には更に1d6ダメージ。最速行動。命中するとスタン状態になる。M:5
 素早く射撃を行い、敵の体制を崩す。

《マインスロアー》(銃)敵に3ターン後に爆発する爆弾を撃ち込む。3ターン目の終了時、[撃ち込んでから命中させた攻撃の数]d6ダメージを与える。M:15-SL
 とっておきのプレゼントをくれてやろう、お楽しみはこれからだ。

ハイディング》(銃)2+SLターンの間、自身のクリティカル率と回避率を+[2+SL]。M:6
 暗殺者とは、無闇に人前に姿を晒すべきではない。闇から闇へと葬るのみ。
《ブッシュトラップ》(銃)ハイディング中のみ使用可。味方が攻撃された際、3d6+SLダメージで反撃を行う。2d6の目標値9-SLで行動不能を付与。M:6
 味方を狙った隙をついて、無防備な背後を狙う。

《ゼロレンジショット》リアクト時のみ使用可。敵単体に3d6の物理ダメージ。飛行する敵には更に1d6ダメージ。M:10
 銃撃とダガーを交互に繰り出す隠し技。

《アサシンズリアクト》リアクトすぎる。SL+2ターンの間にクリティカルを成功させると、そのターンの終了時に再行動できる。M:4
 追い討ちを掛けるように、その猛撃は終わらない。

《エスケイプスタンス》最速行動。2d6の目標値3で戦闘から離脱する。離脱不可の戦闘の場合は使用できない。M:3-SL
 時には、逃げる勇気というのも必要なのだ。

《サプライズハント》オートスキル。バトル開始時に2d6の目標値7-SLに成功すると、味方全員で先制攻撃できる。
 あなたの戦闘センスは誰よりも冴えている。敵の気がつく前に近寄ることなど容易だ。

《トリックハンド》オートスキル。回復アイテムの効果を+2d6する。
 モノの効果的な使い方を知っている。それらは些細なことだが、馬鹿にならなかったりするのだ。

《サクリファイス》敵全体に[5+SL]d6の物理ダメージを与え、味方のLIFEを2d6回復する。自身は戦闘から離脱し、戦闘終了まで蘇生不可。
 闇に生きる者なれど、散り際はひとつ派手に。ロマンチックだとは思わないか?

奥義《狂咲きバッドヘヴン》条件を満たさなければ習得不可。敵単体に3d6+30の物理ダメージを与え、更に「火傷」「凍傷」「麻痺」「盲目」の状態異常を与える。M:25、EX1
 巨大な大砲で敵を撃ち上げ……いや、あれは花火か……?

秘奥儀《磔刑ディアボリカ》条件を満たさなければ習得不可。敵単体に3d6+35の物理ダメージを与え、更に「毒」「出血」「呪い」を与える。M:25、EX1
 残像さえ見えるレベルの速さで戦場を駆け、その足が止まったときには……敵は剣の雨に降られていることだろう。

【デストロイヤー】
 守りと攻撃を同時にこなせるカウンタースキルや、逆に攻撃のみに転じた、コンボの数だけ破壊力を増すスキルなどを持つ。
・デストロイ深度
 デストロイ深度が高くなればなるほどコンボレベルの高い攻撃が行える。最大3レベル。デストロイヤーからの攻撃を受けた際GM側で1d6を振り、4以上が出るとデストロイ深度を1付着する。5ターン経過で元に戻る。
《デストロイチャージ》デストロイ深度が確実に付着するようになる(戦闘中永続)。更にSL+2ターンの間、自身のATKが+2される。M:3
 拳に力を込めて、戦闘態勢を整える。

《ジャブ》敵単体に1d6+SLの物理ダメージを与え、更にデストロイ深度を1段階付着させる。M:2
 自然体から拳を放ち、的確に撃ち抜く。

《釣瓶マッハ》敵単体に1d6+[2+SL]の物理ダメージを与え、更にデストロイ深度を2段階付着させる。M:5
 連続で拳を撃ち込み、効率的にダメージを与える。

《正拳突き》コンボレベル1。敵単体に2d6+SLの物理ダメージ。M:6
 素直で真っ直ぐな一撃を叩き込む。
《崩伏連脚》コンボレベル1。敵単体に1d6+SLの物理ダメージ。SL+2ターンの間、更に、状態異常の付着率を+1する。M:6
 蹴撃と拳を組み合わせて、敵の態勢を崩す。

《ダブルフック》コンボレベル2。敵単体に1d6+SLの物理ダメージ。更に対象のATKとMATを-[2+SL]する。M:7
 神経を震わせる程の重い一撃を与え、攻撃能力を一時的に下げる。

《ランドクラッシャー》コンボレベル2。敵単体に[1+現在のデストロイ深度]d6+SLダメージを与える。この攻撃の後に、対象のデストロイ深度は0に戻る。M:8
 地面を叩き割る程の衝撃で、敵を葬る。
《スピネイジブロウ》コンボレベル2。敵単体に1d6+SLの物理ダメージ。更に対象のDEFとMDFを-[2+SL]する。M:7
 防具ごと破壊するほどの一撃を叩き込む。

介錯クリンチ》コンボレベル2。敵単体に2d6+SLの物理ダメージ。状態異常の敵には+1d6ダメージ。M:8
 弱体化した敵に追い討ちを掛ける。

ハンマーヘッド》コンボレベル2。敵単体に2d6+SLの物理ダメージ、2d6の目標値8-SLで行動不能にする。M:8
 頭部を狙い、軽い脳震盪を引き起こさせる。

《クインテッタ》コンボレベル3。敵単体に3d6+SLの物理ダメージ。M:10
 次から次へとトリッキーに攻撃を仕掛ける。

《ドリルクロウラー》コンボレベル3。敵単体に3d6+SLの物理ダメージ。更にダメージの半分のLIFEを回復する。M:12
 拳から生命力を奪う。
《迎撃スタンス》そのターンの間、自身を攻撃した相手に反撃を行う。
《見切り》
《怒りの重爆》
《オトシ前上等!》
《デストロイリアクト》
《先制デストロイ》
《瀕死のド根性》
《パリングシールド》
奥義《スカイハイメテオ》
秘奥儀《最終承認Sバンカー》
【サイキック】
 炎や氷などの攻撃魔法を操りつつ、回復魔法も扱える。自身の防御の低さをカバーするほどの絶大な威力のスキルを揃える。
《超常魔術》
《インフィニティマジック》
《魔術鎧》
《エナジーピラー》
マイクロバースト
《フロストバーン》
《デコイミラー》
《半径50mの支配者》
《マナフローター》
《コンセントレート》
《キュア》
《リカヴァ》
《リザレクション》
《プレリザレクション》
《デッドマンズリアクト》
《魔力の湧水》
《オートリカヴァ》
奥義《黒のインヴェイジョン》
秘奥儀《キセキの代行者》
ハッカー
 味方を援護し敵を邪魔するサポーター的スキルが多い。「ハッキング」は成功率が低いものの、決まれば敵のペースを大いに崩すことができる。
《アタックゲイン》
《ディフェンスゲイン》
《リジェネレーター》
《119ナノマシン
《Bデータイレイザー
《マギブレイク》
《Aスキルコーラー》
《ハッキングワン》
《ハッキングゼム》
《マッドストライフ.x》
《スケイプゴート.x》
《ロストパワー.x》
《バッドインバリッド.x》
《スリープオール.x》
《カースオール.x》
《ハッキングリアクト》
《クイックハック》
サバゲーナレッジ》
奥義《禁断の秘技》
秘奥儀《天罰ジャック.x》
【アイドル】
 味方に様々な効果をもたらす「フォーメーション」や、味方を指揮し自在に操る「オーダー」などのサポートと、「ボイス」による攻撃も可能。
《DEF☆フォーム》
《ATK☆フォーム》
SPD☆フォーム》
《CURE☆フォーム》
《突撃グルーヴ》
《進めロックンロール》
《モスキートV》
《絶叫金切りV》
ベルセルクV》
ドライアイス
《癒しのバラード》
《ギフト・フォー・ユー》
《プロのド根性》
《スルーリアクト》
奥義《TOKYOアリーナ》
秘奥儀《オデュッセイア